操縦中級編・GPSの操作 B
9. メイン画面から得られる情報 1/2



9.メイン画面から得られる情報 1/2

成田を離陸しGPSフライトを開始しました。

GPSでの自動操縦により仙台空港への直線ルートに入ってきました。

さて…それではGPS画面に表示されている情報について説明してみます。それぞれの画面で赤い枠に囲まれている部分を説明していきます。そのなかで赤い文字になっている情報が一般のフライトでも有用な情報で後はマニアックな情報ではないかと感じます…。

WPT(waypoint ウエイポイント):次のウエイポイントのIDですね。「RJSS」というのは仙台空港のIDです。
BRG(bearing to 磁方位):次のウエイポイント、この場合では「RJSS」への方位ですね。
CTS (course to steer 進路修正角):次のウエイポイントへフライトするための理想的な機首を向ける方向
ETA (estimated time en route 到着予定時刻)::次のウエイポイントへは12:03に着くということ
VSR
(vertical speed required 必要昇降率):次のウエイポイントの高さまで行くのに必要な昇降率ですね。
TKE(track angle error 軌道外れ角誤差):ルートより1度ほどずれていることを示している様子ですね…。
XTK (cross track erro 軌道外れ距離誤差):ルートから距離にしてどの位離れているかを示しています。

DTK (desired truck 目的経路方向):成田から仙台までのルートの方向を示しているんですね。
TRK (truck 進行方向):機首の方向でなくて進んでいる方向です…飛行機は空気の中を飛んでいるものですから風の影響で機首と飛んでいる方向がずれることが殆どなんですねぇ。良くできています!
DIS (distance 距離):次のウエイポイントまでの距離ですよね。これは便利なんです!

GS (ground speed 対地速度):速度には対気速度と対地速度があって、こちらが実際の速度ですね。
RJSS :いわずと知れた次のウエイポイントのIDですね。
ETE (estimated time en route 予定飛行時間):次のウエイポイントまでの時間ですね。

ENR (en-route 巡航):今の状態ですね。DEP→ENR→TERM→APPと変わります。
ちなみに‥DEP (departure 出発)TERM (terminal 最終に近づいて状態)APP(approach 着陸)ですね。
MSD (message メッセージ):必要なメッセージが出るときに点滅しています。一般的に大した内容では無いようです‥点滅が煩わしければ‥下のMSGボタンを2秒以上押すと「OFF」と変わり点滅が止みます。
NAV (navigation 航法):GPSをしてますよぉ〜ということかな?

● まぁ〜必要と感じるものだけ拾って覚えてみてください。プロで試験があるわけでないので…こんなもんで良いと思われる部分を知っておくのも悪くない!という程度で十分ですよね。でも知っているのと知らないのでは楽しみ方が変わって来るんじゃないかなぁ〜と思いつつ頑張ってマニュアルを読んでいるのは自分だけかぁ?(T.T)


medkid all rights reserved
- このサイト記事の引用はリンクと共にこのサイトの名前を明記をすることを条件に許可します -