|
|||||||
| 7.GPSによる成田〜羽田フライト いままでの設定を反映させて実際にフライトしてみましょう。 |
|||||||
| 成田を飛び立ち羽田へのGPSの直行ルートに乗ろうとしているところです。 | |||||||
![]() |
|||||||
| ↓ |
|||||||
| そろそろ羽田に近づいてきたので設定しておいたアプローチ方法をACTIVATEしてやります。 自分の場合になってしまうのですが…「Activete Approach」を選んでACTIVATEすることが多いですね。「Activate Vectors-To-Final?」の方はアプローチまでの距離がある場合に使うようです。正確にはわかりません(*;ェ;*) |
|||||||
![]() |
|||||||
| ↓ |
|||||||
| GPSによる羽田22滑走路への進入を開始しています。 | |||||||
![]() |
|||||||
| ↓ |
|||||||
| GPSによって羽田22滑走路へ直行ルートに入ってきました。 | |||||||
![]() |
|||||||
| ↓ |
|||||||
| 最後はILSによる誘導に変えて着陸態勢に入ります。このまま行けば無事に着陸できます。 | |||||||
![]() |
|||||||
| ↓ |
|||||||
| でも、せっかくだから…ILSを切ってGPSに変えてゴーアラウンドをしましょう。 当然ですが‥速度や高度は自動操縦に戻しています。 |
|||||||
![]() |
|||||||
| ↓ |
|||||||
| すると‥GPSのゴーアラウンドのルートの通りに進んでいくわけなんですねぇ〜。(!o!)オオ! このゴーアラウンドルートでは「URAGA」に向かうルートですね。 |
|||||||
![]() |
|||||||
| 今後、もう少しGPSのことも書きたいと思います。GPSは操作を覚えるまでが大変ですが覚えてしまえば強力な道具になるので、別の状況でのGPSの操作も加えていきたいと考えています。初心者でも十分使えると思いますし‥GPSを覚えるとフライトの幅が広がりフライトシュミレータがより楽しくなると思います!p(^^)q | |||||||
|
|
|||||||
|
|
|||||||
|
medkid all rights reserved
- このサイト記事の引用はリンクと共にこのサイトの名前を明記をすることを条件に許可します - |
|||||||